おすすめ医療系マンガまとめ23選【ドラマ化・アニメ化あり】
										アフィリエイト広告を利用しています
このような疑問にお答えします。
[jin_icon_check_circle color=”#e9546b” size=”18px”]本記事の内容
- おすすめする医療系マンガまとめ
 - ドラマ化、アニメ化されたマンガごとに紹介
 
この記事ではおすすめする医療系マンガを紹介します。
医療マンガは定番のテーマでありながら、新しい作品や昔の作品であってもどれも楽しめる作品が多いですね。
今回は、薬剤師の僕がおすすめする医療マンガをドラマ化されたもの、アニメ化されたもの、そのほかの人気のマンガに分けて紹介していきます。
医療マンガはKindle unlimitedで読み放題がおすすめ
医療マンガを読むならKindle unlimitedが超おすすめです。
Kindle unlimitedとは、月額980円で200万冊以上が読み放題というAmazonのお得なサービスで、初回30日無料で利用することができます。
Kindle unlimitedでは今回紹介するおすすめの医療マンガも含まれているので、ぜひチェックしてみてください。
Kindle unlimitedで読み放題の医療マンガ
- ブラックジャックによろしく 全巻読み放題
 - 麻酔科医ハナ
 - ブラック・ジャック
 - ムショ医 全巻読み放題
 - マンガで分かる心療内科
 
ドラマ化されたおすすめ医療系マンガ
医龍-Team Medical Dragon-
| 作品名 | 医龍-Team Medical Dragon- | 
|---|---|
| 作者 | 永井明(原案) 吉沼美恵(医療監修)  | 
| 巻数 | 全25巻 | 
NGOキャンプで優秀な外科医として働いていた朝田は、今は医者を辞め、悠々自適の田舎暮らしの毎日。そこへ大学助教授の加藤が現れ、彼を自分の大学病院に迎えようとする。だが、朝田はまるで興味を示そうとしなかった。そんな中、朝田の家にいた看護婦のミキが突然、倒れてしまい…!?
Amazonより引用
- 天才外科医の朝田竜太郎が主人公
 - 小学館漫画賞受賞作品
 - 2006年にはテレビドラマ化され、以降4期に渡りシリーズ化された人気作品
 
フラジャイル 病理医岸京一郎の所見
| 作品名 | フラジャイル 病理医岸京一郎の所見 | 
|---|---|
| 作者 | 草水敏(原作・原案) 恵三郎(作画)  | 
| 巻数 | 既刊18巻(2020年8月現在) | 
岸京一郎(きし・けいいちろう)、職業・病理医。病理医とは、生検や病理解剖などを行って、病気の原因過程を診断する専門の医師のこと。各診療科の医師は、彼の鑑別をもとに、診断を確定させたり治療の効果をはかる。医師たちの羅針盤となり、人知れず患者を救う岸。医師たちは彼について、口をそろえてこう言う。「ヤツは強烈な変人だが、極めて優秀だ」と――。
- 標本を元に治療方針を決める病理医が主人公
 - 長瀬智也を主演としてテレビドラマ化
 - 2014年から現在も連載中で、2018年には講談社漫画賞を受賞
 
ブラックジャックによろしく
| 作品名 | ブラックジャックによろしく | 
|---|---|
| 作者 | 佐藤秀峰 | 
| 巻数 | 全13巻 | 
「医者って一体、なんなんだ?」
永禄大学附属病院の研修医・斉藤英二郎の月収は3万8千円。医学部卒業から3ヶ月、初めて患者を受け持つことになる。理想とかけ離れた日本の医療の矛盾に苦悩しつつも、懸命に日々を送る!日本医療の現実を描いた衝撃作!
著者監修による高画質完全版! デザインを一新し連載当時のカラーページを完全再現!!
- 研修医が大学病院で目にするリアルな医療現場が描かれた作品
 - 妻夫木聡を主演として2003年にテレビドラマ化
 - 第6回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞作品
 
JIN-仁-
| 作品名 | JIN‐仁‐ | 
|---|---|
| 作者 | 村上もとか | 
| 巻数 | 全20巻(文庫版全13巻) | 
南方仁は東都大学附属病院に勤める脳外科医である。ある日、彼が頭部裂傷の緊急手術を執刀した患者が、病院を脱走しようとする。患者と揉みあう内に仁はなんと幕末の1862年にタイムスリップしてしまった。電気も消毒薬も抗生物質もない世界で、医師南方仁の戦いが始まる。
- 現代の脳外科医が幕末にタイムスリップし近代医療を実現していく物語
 - 大沢たかおを主演とし、2009年、2011年にテレビドラマ化
 - 第15回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞
 
Dr.DMAT〜瓦礫の下のヒポクラテス〜
| 作品名 | Dr.DMAT〜瓦礫の下のヒポクラテス〜 | 
|---|---|
| 作者 | 高野洋(原作) 菊池昭夫(作画)  | 
| 巻数 | 全11巻 | 
災害現場に届け、医の光――!! 限られた条件下で医療を施す「災害医療」のスペシャリスト、通称“DMAT”。血の苦手な内科医・八雲響は、都内有栖川総合病院の院長の強引な命令で隊員となり、壮絶な現場へと出場するが――!? 行き交う、生と死――。絶望に満ちた災害現場で今、真実のドラマが幕を開ける!! “命”を問う、災害医療コミック!!
- 災害派遣医療チーム(DMAT)の奮闘を詳細に描いたマンガ
 - 地震や津波などの現場の最前線で活躍するDMATの成長を描くヒューマンドラマ
 - 大倉忠義を主演として2014年にテレビドラマ化
 
研修医 なな子
| 作品名 | 研修医なな子 | 
|---|---|
| 作者 | 森本梢子 | 
| 巻数 | 全7巻 | 
綿密な取材のもと、大学病院の外科に勤務する研修医の赤裸々な日常を独特のコミカルタッチで描き出す史上最強のホスピタルショート! 過酷な病院勤務に耐え、当直では眠たい目をこすりながら、今日も頑張る超元気印の研修医・なな子のスリリングな毎日!
- 女性研修医が主人公
 - 研修医が成長する様子を描いたコメディ作品
 - 佐藤藍子を主演として1997年にテレビドラマ化
 
最上の命医
| 作品名 | 最上の命医 | 
|---|---|
| 作者 | 入江謙三(原作・原案) 橋口たかし(作画)  | 
| 巻数 | 全11巻 | 
生後まもなく心臓手術を受けて命を救われ、物心ついてから手術の模様をビデオで観たことで小児外科医になることを決心した少年・西條命。医療への多大な関心と生まれ持った次元変換能力によって、命は研究者さながらの知識を吸収していた。自分の手術を執刀した神道先生を心から慕う命は、たびたび先生のもとを訪れていたが、そのあと友人と小舟で釣りに出たことで大きなトラブルに見舞われて…
- 小児外科にスポットライトを当てた作品
 - 2011年、2016年、2017年に斎藤工を主演としテレビドラマ化
 
ゴッドハンド輝
| 作品名 | ゴッドハンド輝 | 
|---|---|
| 作者 | 山本航暉 | 
| 巻数 | 全62巻 | 
“神の手”が輝く瞬間、奇跡が起きる!! オレは運命をねじ伏せたい……!! このオレの手で……!! 生命の重さに震えながらも、必死に立ち向かう新人外科医、真東輝(まひがし・てる)=テル!! その熱意が“運命”をも揺り動かす!? 大感動+ドクター成長物語。
- 外科医の輝が父のようなゴッドハンドを目指していくマンガ
 - 医療崩壊や経済的な問題にも触れ、スポットライトを当てられにくい麻酔科医などにも焦点を当てられている
 - 2009年には平岡祐太を主演にテレビドラマ化された
 
ブラック・ジャック
| 作品名 | ブラック・ジャック | 
|---|---|
| 作者 | 手塚治虫 | 
| 話数 | 全242話 | 
日本人である以外、素性も名前も分からない天才外科医・ブラック・ジャック。その手術の腕は神業とさえ呼ばれている……無免許ながらも天才的な腕を持つ外科医・ブラック・ジャックの衝撃的なデビュー作「医者はどこだ!」、不良少年ベンが恋した少女・ミユキはガンに侵されており…「ミユキとベン」他、8編を収録。
- 無免許ではあるものの世界的に有名な天才外科医を主人公としたマンガ
 - 医療マンガのジャンルが形成されるきっかけとなった金字塔
 - 2004年には息子の手塚眞が監督となりテレビアニメ化されている
 
アンサングシンデレラ
| 作品名 | アンサングシンデレラ | 
|---|---|
| 作者 | 荒井ママレ 富野浩充(医療原案)  | 
| 巻数 | 既刊5巻(2020年6月19日現在) | 
総合病院の薬剤師として働く、葵みどり・26歳。医師のように頼られず、看護師のように親しまれなくても、今日も彼女は患者の「当たり前の毎日」を守るため、院内を駆け回る!! 称賛されなくてもあなたを支える医療ドラマ!!
- 縁の下の力持ちである薬剤師にスポットライトを当てたマンガ
 - 2020年に石原さとみを主演としてテレビドラマ化されている
 
ラジエーションハウス
| 作品名 | ラジエーションハウス | 
|---|---|
| 作者 | モリタイシ(作画) 横幕智裕(原作・原案)  | 
| 巻数 | 既刊9巻(2020年1月17日現在) | 
診療放射線技師・五十嵐唯織。CTやMRIを撮る腕は超一流だがコミュ障の彼は、憧れの幼馴染・甘春杏が放射線科医として勤める病院に採用される。そこで、彼女を技師として支えようとする唯織だが…!? 視えない病を診つけ出す、画像診断医療コミック開幕!!
- 放射線技師と放射線科医の活躍に焦点を当てたマンガ
 - 2019年には窪田正孝を主演としてテレビドラマ化
 
コウノドリ
| 作品名 | コウノドリ | 
|---|---|
| 作者 | 鈴ノ木ユウ | 
| 巻数 | 既刊31巻(2020年6月23日現在) | 
出産は病気ではない。だから、患者も家族も安全だと思い込んでいる。毎年この産院で行われる2000件の出産で、約300件の出産は命の危険と隣り合わせだ。その小さな命が助かることもあれば、助からない時もある。100%安全などあり得ない。それが出産。年間100万人の命が誕生する現場から、産科医・鴻鳥サクラの物語。
- 産科医が主役で妊婦やその家族を中心にストーリーが展開していくマンガ
 - 2016年には第40回講談社漫画賞を受賞している
 - 2015年、2017年に綾野剛を主演としてテレビドラマ化
 
病室で念仏唱えないでください
| 作品名 | 病室で念仏を唱えないでください | 
|---|---|
| 作者 | こやす珠世 | 
| 巻数 | 既刊6巻(2019年12月26日現在) | 
【編集担当からのおすすめ情報】
救急車で運ばれた先には、お坊さんがいた…!?
病院内を法衣でうろつく迷惑な医者が、
救急医療という生死の狭間で”いのち”を見つめ、苦闘する…!!
〔相棒-たった二人の特命係-〕のこやす珠世氏が挑む新境地!!
- 僧侶でもありながら救急医としても働く「僧医」を主人公とした異色のマンガ
 - 伊藤英明を主演として2020年にテレビドラマ化されている
 
町医者ジャンボ!!
| 作品名 | 町医者ジャンボ!! | 
|---|---|
| 作者 | こしのりょう | 
| 巻数 | 全16巻 | 
肩こりだと思ったら意識不明、バナナで死ぬ病、老老介護……病気は理不尽だ。だから町医者は、デタラメくらいがちょうどいい。慕われた一人の町医者が死んだ。後任の医師が見つからず、途方に暮れる一人娘・馬場飛鳥の前に、かつての父の弟子、「ジャンボ」こと鶴田正義が突如現れる。しかし喜ぶ飛鳥に、鶴田は「金を返せ」と凄むのだった。その額、1億円。乗っ取られた医院。青ざめる飛鳥。そんななか、急患の電話が鳴り響く……。衝撃の地域医療狂想曲、開幕!
- 型破りな医者を主人公と下地域医療をテーマにしたマンガ
 - 2013年に眞木大輔と忽那汐里をダブル主演としてテレビドラマ化
 
神様のカルテ
| 作品名 | 神様のカルテ | 
|---|---|
| 作者 | 石川サブロウ(作画) 夏川草介(原作)  | 
| 巻数 | 全2巻 | 
「24時間365日対応」で地域医療の中核を担う松本市の本庄病院。ここに勤める内科医の栗原一止は、寝る間も休日もなく診察と治療に励んでいる。
人には寿命があるのだが、患者のために命がけで働く一止は、数々の奇跡を起こすのだった!
現代医療が抱える問題と命をテーマにしながら、決して重苦しくはならない、笑いあり涙ありのエンターテインメント作!
- 大人気小説「神様のカルテ」のマンガ版
 - 原作は第10回小学館文庫小説賞を受賞
 - 原作は2011年と2014年に櫻井翔を主演として映画化されている
 
透明なゆりかご 産婦人科医院 看護師見習い日記
| 作品名 | 透明なゆりかご 産婦人科医院 看護師見習い日記 | 
|---|---|
| 作者 | 石沖田×華 | 
| 巻数 | 既刊8巻(2019年10月現在) | 
看護学科の高校3年生の×華(ばっか)は母親のすすめで産婦人科医院の見習い看護師として働くことになる。中絶の現場やその後処置を体験して一時は辞めそうになるが、出産の現場に立ち会い、生まれる命の力強さに感動し、仕事を続けていく決意をする。「多くの人に教えたい、読んでほしい」回を追うごとに読者からの反響が大きくなっていった感動作、いよいよコミックスで登場!
- 看護師見習いとして産婦人科医院に勤務した実体験を元に描かれていいる
 - 第42回(2018年度)講談社漫画賞少女部門受賞作
 - 2018年にNHK総合にてテレビドラマ化された
 
Dr.コトー診療所
| 作品名 | Dr.コトー診療所 | 
|---|---|
| 作者 | 山田貴敏 | 
| 巻数 | 全25巻 | 
【ドラマ化もされた名作!】主人公・五島健助は、東京の大学附属病院に勤める優秀な医師であったが、とある理由から離島の古志木島の診療所へ赴任することに。古志木島は3ヶ月間も無医村状態でまた過去に赴任した医師の評判から五島健助は歓迎されなかった。しかし、島に来るときに出会った漁師・原剛利の息子を見事な手術で助けたことで島民の信頼を得ていくことになり・・。
- 離島の診療所で織りなされるヒューマンドラマが描かれた作品
 - 第49回小学館漫画賞を受賞
 - 2003年、2004年、2006年にテレビドラマ化されている
 
Ns’あおい
| 作品名 | Ns’あおい | 
|---|---|
| 作者 | こしのりょう | 
| 巻数 | 全32巻 | 
ある「事件」を起こして、巨大医療グループ「清天会(せいてんかい)」の本院から系列の「あかね市民病院」に転勤してきた看護師・美空あおい。しかし、そこには外部からはうかがいしれない様々な問題が山積していた……。
- 患者のことを第一に考える主人公看護師が励む姿を描いたマンガ
 - 2006年に石原さとみ主演でテレビドラマ化されている
 
アニメ化されたおすすめ医療系マンガ
はたらく細胞
| 作品名 | はたらく細胞 | 
|---|---|
| 作者 | 清水茜 | 
| 巻数 | 既刊5巻(2018年8月現在) | 
肺炎球菌! スギ花粉症! インフルエンザ! すり傷! 次々とこの世界(体)を襲う脅威。その時、体の中ではどんな攻防が繰り広げられているのか!? 白血球、赤血球、血小板、B細胞、T細胞…etc.彼らは働く、24時間365日休みなく! 連載初回から大反響を呼んだ「細胞擬人化漫画」、待望の第1巻登場!
- 人間の体の中の細胞を擬人化し、細胞たちがはたらく様子をコミカルに、かつ詳細に描かれている
 - テレビアニメ化されたことで人気に拍車がかかり、映画化、アニメ第二期も決定している
 
マンガで分かる心療内科
| 作品名 | マンガで分かる心療内科 | 
|---|---|
| 作者 | ゆうきゆう | 
| 巻数 | 既刊19巻(2020年5月現在) | 
現役の精神科医による、心療内科の病気の全てを笑いながら学べる漫画の本!とってもオモシロくて世の中のタメになるスーパー漫画です。
- 心療内科で扱われる症例についてギャグ要素を盛り込み解説するマンガ
 - コメディたっぷりなので、楽しみながら医療を学べる
 
人気のあるおすすめ医療系マンガ
麻酔科医ハナ
| 作品名 | 麻酔科医ハナ | 
|---|---|
| 作者 | なかお白亜 松本克平(監修)  | 
| 巻数 | 既刊6巻(2020年8月現在) | 
現在の医療崩壊の最大要素のひとつである医師不足の中でも深刻なのが「麻酔科医」不足。その激務と日常を、大学病院の麻酔科医・華岡ハナコを主人公に、時にシリアスに、特にコミカルに、すさまじいリアルさで描く。激務・安月給・セクハラ…きっつい仕事と思いながらも、今日もハナコは元気に麻酔をかけるのだ!
知られざる麻酔科医にスポットライトを当てたマンガ
コミカルかつシリアスに描かれており、医療のリアルを知ることができる
ムショ医
| 作品名 | ムショ医 | 
|---|---|
| 作者 | 佐藤智美 | 
| 巻数 | 全6巻 | 
粂川晶(28)。職業:医師。勤務地=女子刑務所!ここは刑務所です…「一般の病院」や「学校の保健室」のように考えてもらっては困ります。大学病院の医師・粂川晶が新しく勤務することになった場所は女子刑務所だった!塀の中という未知なる医療現場で粂川が目にしたものとは!?
- 刑務所という未知なる医療現場が描かれた作品
 - 医療ものと刑務所ものの異色のコラボが織りなすヒューマンドラマに注目
 
おたんこナース
| 作品名 | おたんこナース | 
|---|---|
| 作者 | 佐々木倫子(作画) 小林光恵(原作・原案)  | 
| 巻数 | 全7巻 | 
病院に勤務しはじめて5週間の新米看護婦・似鳥ユキエは、まだまだわからないことだらけ。にぎやかな性格の彼女だが、失敗と緊張の連続に涙することも。患者の前では笑顔をと心がけているユキエだが、どうしても相性の悪い患者が1人いる。それは、腸の病気で入院している高校3年生の男の子・三浦君。何かにつけて突っかかってくる彼と、なんとか心を通わそうとするユキエだが…
- コメディタッチで主人公の看護師が成長する様子を描いたマンガ
 - コメディ要素だけでなくシリアスな話も多く含まれており、看護師への共感ができる作品
 
まとめ
いかがでしたでしょうか。みなさんが気になった作品はあったでしょうか。
今回紹介しきれなかったものや、今後出てくる新しい作品を見つけたら随時更新していこうと思います。



![[乃木坂太郎, 永井明]の医龍(1) (ビッグコミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/51uhY4v+6kL.jpg)
![[草水敏, 恵三朗]のフラジャイル 病理医岸京一郎の所見(1) (アフタヌーンコミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ym4SB+BhL.jpg)
![[佐藤 秀峰]のブラックジャックによろしく 完全版 1巻](https://m.media-amazon.com/images/I/51VZZPtgW-L.jpg)
![[村上もとか]のJIN―仁― 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)](https://m.media-amazon.com/images/I/51NrvrGRP2L.jpg)
![[高野洋, 菊地昭夫]のDr.DMAT〜瓦礫の下のヒポクラテス〜 1 Dr.DMAT~瓦礫の下のヒポクラテス~ (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)](https://m.media-amazon.com/images/I/51AFmCa+CxL.jpg)
![[森本梢子]の研修医 なな子 1 (クイーンズコミックスDIGITAL)](https://m.media-amazon.com/images/I/61lOcBt-k5L.jpg)
![[橋口たかし, 入江謙三]の最上の命医(1) (少年サンデーコミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/51j0JuCZ0CL._SY346_.jpg)
![[山本航暉]のゴッドハンド輝(1) (週刊少年マガジンコミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/510liQEFDaL.jpg)
![[手塚治虫]のブラック・ジャック 1 ブラック・ジャック (少年チャンピオン・コミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/51t3kb9YwQL.jpg)
![[荒井ママレ, 富野浩充]のアンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり 1巻 (ゼノンコミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/51RxIA2rVWL._SY346_.jpg)
![[横幕智裕, モリタイシ]のラジエーションハウス 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)](https://m.media-amazon.com/images/I/61ub4KdFZKL.jpg)
![[鈴ノ木ユウ]のコウノドリ(1) (モーニングコミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/51LMiyVzftL._SY346_.jpg)

![[こしのりょう]の町医者ジャンボ!!(1) (週刊現代コミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/51SBctMlr7L.jpg)
![[石川サブロウ, 夏川草介]の神様のカルテ(1) (ビッグコミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/51+lqZAV7eL._SY346_.jpg)
![[沖田×華]の透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~(1) (Kissコミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/418sbtd672L.jpg)
![[山田 貴敏]のDr.コトー診療所1巻](https://m.media-amazon.com/images/I/51nb6aHvobL._SY346_.jpg)
![[こしのりょう]のNs’あおい(1) (モーニングコミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/51X-0MUu9DL._SY346_.jpg)
![[清水茜]のはたらく細胞(1) (シリウスコミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/51hNQIrZ4KL.jpg)
![[ゆうきゆう, ソウ]のマンガで分かる心療内科(1) (ヤングキングコミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/51HQm5s2Z9L.jpg)
![[松本克平, なかお白亜]の麻酔科医ハナ : 1 (アクションコミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/51EaerQKhfL.jpg)
![[佐藤智美]のムショ医1](https://m.media-amazon.com/images/I/51aqCdg-gBL.jpg)
![[小林光恵, 佐々木倫子]のおたんこナース(1) (ビッグコミックス)](https://m.media-amazon.com/images/I/51tKy6sdemL.jpg)
