ブログ

薬剤師が副業ブログで稼ぐ方法【戦略・始め方を簡単解説】

アフィリエイト広告を利用しています

悩んでいる薬剤師
悩んでいる薬剤師
副業でブログを始めてみようと思うど、薬剤師ってブログで稼げるのかな。薬剤師のブログ戦略が知りたい!

このような疑問にお答えします。

本記事の内容

  • 薬剤師にブログをオススメする理由
  • 薬剤師がブログでとるべき戦略
  • ブログの始め方を簡単に解説
  • 副業でブログを始める時の注意点

この記事では薬剤師にブログをオススメする理由と薬剤師ならではのブログ戦略を解説していき、簡単にブログの始め方も紹介していきます

ひゃくさん
ひゃくさん
こんにちは、薬剤師のひゃくさんです!

最近は自宅で過ごす時間が増えた事、副業解禁となった企業がたくさん増えてきたことで、副業ブログで稼ぎたいと思っている薬剤師は多いのではないでしょうか。

そこで気になるのが、薬剤師が副業ブログで稼ぐことは可能かということですね。

結論から言うと、薬剤師はブログで稼ぐことができます

むしろ、薬剤師に副業ブログはオススメと言ってもいいでしょう。

この記事では、薬剤師に副業ブログをオススメする理由と薬剤師がとるべき戦略を説明していきます

ひゃくさん
ひゃくさん
ブログの始め方も簡単に解説しているので参考にしてみてください!

薬剤師に副業ブログをオススメする4つの理由

まずは、薬剤師に副業ブログをオススメする4つの理由について説明します。

薬剤師でブログを始めようと思っている人は、これから紹介する強みを存分に活かしていってください。

1つずつ解説します。

①実際に稼いでいる薬剤師がいる

薬剤師にブログをオススメする理由の1つに、実際に月間数十万円を稼ぐ薬剤師がいるということが挙げられます。

とある薬剤師ブロガーは、「ブログで月に60万円稼いでいる」という情報を公開しています。

もちろん、薬剤師ブロガーすべてが数十万円を稼げているわけではありませんが、月間数万円であれば稼いでいる薬剤師は多数いるでしょう。

②薬剤師という権威性のアドバンテージ

ブログを運営していく上で重要になってくるのが、「誰が発信しているのか」ということです。

実際にブログを読む立場になって考えてみると、だれが発信しているのか、この情報は信ぴょう性があるのか、気にしますよね。

この点では「薬剤師」という国家資格を持った人が発信しているというだけで、大きなアドバンテージと言えるでしょう。

実際に先ほど紹介した月間60万円稼ぐ薬剤師ブロガーは、薬剤師という権威性を利用して、薬剤師転職関連の記事や、薬剤師国家試験関連の記事を書くことでブログのアクセスを集めています。

もちろん、薬剤師に全く関係ない分野のブログを書くこともできますが、薬剤師という権威性を利用した方が他のブログと差別化が上手くできるのでオススメです。

③高単価の案件がある

基本的に副業ブログをやる際には、その収益は「広告費」から得ることになります。

ブログに貼られている広告には大きくクリックされることで収益が発生するクリック型広告と、商品の購入や会員登録のアクションにより報酬が発生する成果報酬型広告の2種類あります。

①クリック型広告(Google AdSense)

  • メリット:報酬発生の敷居が低い。売りたいものが無くても大丈夫。
  • デメリット:好きな広告を表示できない。そもそもの審査に通らない場合もある。

②成果報酬型広告(ほとんどのASP、Amazon・楽天などの物販)

  • メリット:報酬発生額が高い。審査に通りやすい。
  • デメリット:アクションが必要なのでクリック型に比べ報酬発生に繋がりにくい。

ここでまとめたように、基本的に成果報酬型広告の報酬金額は高額に設定されています。

なかでも、転職系の報酬額は非常に高く、1件発生するだけでも数万円の収益に繋がることもあります。

ほとんどのブロガーが利用しているA8.netでも薬剤師転職サイトがいくつか紹介されているので、報酬金額など確認してみるといいかもしれませんね。

公式サイトを確認するA8.net

A8.netは無料で登録できます。

もちろん、報酬が高額なだけに競合は多いと思いますが、うまくいくと月数十万円も夢ではないでしょう。

特に転職経験がある薬剤師は、自分の経験をもとに話すことができるのでオススメですね。

④薬剤師ブログはブルーオーシャンである

最近ではブログを始める薬剤師は多くなってきていますが、まだまだブルーオーシャンと言えるでしょう。

レッドオーシャンの分野のブログと比べると、現在ある薬剤師ブログのクオリティはまだまだ低く、後から始めるブロガーでも全然戦えるはずです。

もちろん、ブルーオーシャンだからと言って余裕で稼げるわけではなく、しっかりとした戦略が必要になってきます。

スポンサーリンク

薬剤師が副業ブログでとるべき3つの戦略

副業ブログで稼ぐには戦略が必要です。

今から紹介する戦略は、薬剤師というアドバンテージを最大限活かすための戦略の一部です。

基本的にこれらの戦略で戦うことになると思うので、戦いながら自分の戦略を取り入れていってください。

①薬剤師という権威性を使う

先ほども紹介しましたが、薬剤師という権威性を存分に利用していきましょう

さらに言えば、他の薬剤師と差別化を図るために「○○な薬剤師」という肩書をいくつか考えておくといいかもしれません。

例えば・・・

転職経験ある薬剤師
底辺の成績から国家試験に合格した薬剤師
筋トレ大好きな薬剤師

などです。

転職経験があれば、自分の経験をもとに薬剤師転職サイトへの誘導がしやすくなるでしょう。

底辺の成績から国家試験に合格したのであれば勉強法を中心に紹介していくことでアクセスを集めることができますし、筋トレ大好きな薬剤師であれば薬剤師の知識を活かしながらサプリメントや健康食品などを紹介できるかもしれません。

このように読者の視点に立って「誰が発信しているのか」「信頼できる情報なのか」というのを意識しながらブログを運営することで、他のブログとの差別化、さらに言えば収益アップにつながるはずです。

②SEO+SNSを意識する

副業ブログで稼ぐためには、まずブログに人を集める必要があります。

人を集めるためにはSEOとSNSを意識する必要があります

SEOを意識する

SEOとはSearch Engine Optimizationの略で、検索エンジン最適化という意味があります。

つまり、Googleなどの検索サイトで上位に表示されるための戦略ということですね。

基本的にGoogleの検索結果に上位に表示されることがアクセスを上げる必須の条件と言えるでしょう。

上位に表示されている記事はそれだけの理由が必ずあるので、記事を書いて上位に表示されない場合は何が違うのかをしっかり分析していくことが必要になってきます。

適当に記事を量産していっても意味がないということですね。

SNSを意識する

数年前までは、ブログのアクセスを上げるならSEOのみを意識していればよかったのですが、最近ではSNSを意識することでブログのアクセスをさらに上げることができるようになっています。

オススメするSNSがTwitterやInstagramです。

SNSでフォロワーを増やすことに成功したら、記事を紹介するだけで簡単に集客ができるようになるので、ブログを開設するならSNSのアカウントも同時に開設することをおすすめします。

最近ではブログを始めている薬剤師のほとんどがSNSのアカウントを持っており、数千から数万人のフォロワーをもつ人たちも少なくないのでチャレンジしてみる価値はあると思います。

③ブログはWordpressの有料テーマで始める

ブログを始めるならWordPressでブログを運営していきましょう。

理由は以下の通りです。

  1. カスタマイズが自由にできる
  2. 稼いでいる人のほとんどがWordPressを使っている
  3. 結局WordPressにしたくなる

WordPress以外にも、はてなブログなどがありますが、カスタマイズの自由度や有料テーマの豊富さから言って、WordPress一択でしょう

また、稼いでいる人のほとんどがWordPressを使用しているので、ノウハウを得やすく、結局WordPressにしたくなるという理由もあります。

WordPressには「テーマ」という、いわばブログの着せ替えのようなものがあるのですが、無料ではなく有料テーマを使用することをおすすめします。

というのも、無料テーマよりも圧倒的にデザイン性が勝っているからです。

ブログは基本的に読者に分かりやすく、閲覧しやすいデザインでなければならないので、お金はかかりますが有料テーマを選びましょう。

僕がおすすめする有料テーマは以下の通りです。

おすすめWordPress有料テーマ

STORK19

SANGO

JIN

【THE THOR(ザ・トール)】

有料テーマは1万円前後してしまうので、初期費用を回収したいのであればA8.netなどのASPでのセルフバックを利用していきましょう

詳しくはこちらの記事にまとめています。

ブログの初期費用はセルフバックで取り戻せ!【誰でも数万円入手可能】 このような疑問にお答えします。 本記事の内容 ブログの初期費用を稼ぐ方法 セルフバックの有効な使い方 ...

副業ブログの始め方:3ステップ

ここからは副業ブログをどのように始めればいいのか、3ステップでまとめていきます。

①テーマ・戦略を明確にする

まず最初にやってほしいのが、テーマや戦略を考えるということです。

もちろん、とりあえずチャレンジしてみることは経験を積むうえでも重要ですが、闇雲にやるよりかはしっかりとしたビジョンを持って挑んだ方が得られるもの(経験値や収益)は段違いに大きいものになるでしょう。

テーマの決め方は以下のポイントで決めるといいと思います。

自分の得意なテーマ
売りたいものを中心としたテーマ

自分の得意なテーマであれば、他の薬剤師ブログとの差別化もしやすいですし、ブログのクオリティが高くなり、結果的に集客につながるはずです。

さらに言えば、先ほど紹介した権威性を十分に発揮できるテーマが望ましいですね。

また、売りたいものを中心としたテーマを選んでもいいでしょう。

例えば、薬剤師転職サイトへ誘導したいのであれば、転職系のテーマでブログを構成していくのが効果的ですね。

自分の経験や、転職を経験した薬剤師にインタビューをしてブログを構成していくのもいいかもしれません。

ただし、ここで紹介したのはもちろん皆さん考える戦略ですので、さらにプラスアルファできるような戦略があると、より差別化を狙えるはずです。

ここはみなさんの腕の見せ所ですね。

②ブログを開設する

次にブログを解説しましょう。

先ほど紹介したように、ブログはWordPressで作成し、さらに有料テーマを使うことをおすすめします。

おすすめWordPress有料テーマ

STORK19

SANGO

JIN

【THE THOR(ザ・トール)】

個人的にはブログ開設時の初期投資は非常に重要と思っていて、ここで渋っていてはなかなか収益化までたどり着けません。

③Googleアドセンス・ASPに登録する

ブログを開設したら、次に収益化するためにGoogleアドセンスやASPに登録します。

Googleアドセンス

Googleアドセンスはクリック型広告で、多くのブログで導入されている広告です。

しかしGoogleアドセンスはブログのクオリティが低いと承認されないので、まずは記事を増やしたり、必要な条件を満たしていきましょう。

承認条件は明記されていないため、検索して色んなブロガーの情報を見てみるといいかと思います。

ASP

ASPというのはアフィリエイト・サービス・プロバイダの略で、簡単に言うとこんな広告がありますよって紹介してくれているサイトになります。

基本的にここで紹介されている広告は成果報酬型広告であり、稼いでいるブロガーはこのASPを巧みに使って稼いでいます。

おすすめASP

A8.net
国内最大手の最強ASP、ブロガーなら登録すべき!

バリューコマース
Yahoo!ショッピングを扱っている他、多数のアフィリエイトあり!

もしもアフィリエイト
Amazonや楽天の物販をするならまずコレ!

どれも登録は無料でGoogleアドセンスと比べて承認は簡単ですので、試しに登録してみて自分が売りたい広告を探してみてください。

薬剤師が副業をする時の注意点2つ

薬剤師が副業をする時の注意点について説明します。

①副業をしていいか確認する

まずは、副業をしていいか確認しましょう。

会社によっては就業規則によって副業を禁止しているところもあり、副業がばれてしまうと問題になってしまう可能性があります。

なので、就業規則等でしっかりと副業の可否を確認しましょう。

③収入を得たら確定申告を

また、副業で収入を得たら確定申告をする必要があります

給与所得の収入金額から、所得控除の合計額(雑損控除、医療費控除、寄附金控除及び基礎控除を除く。)を差し引いた金額が150万円以下で、更に各種の所得金額(給与所得、退職所得を除く。)の合計額が20万円以下の方は、申告は不要です。

出典:国税庁HP

つまり、20万円以上の利益を得た場合は確定申告をしなければならないということなので、注意してください。

薬剤師ブログの可能性は無限大

今回は薬剤師がブログで稼ぐための戦略を中心に話していきました。

正直言うと、薬剤師ブログの可能性は無限大で、どういった戦略でいくのかによって収益をグンと上げることも可能です。

というのも、近年の広告業界の伸びがハンパないからですね。

僕もこれからも試行錯誤しながら収益を上げる方法を模索していこうと思っています。

新人薬剤師って転職できる?転職のプロが薬剤師1年目の転職の悩みに答えます この記事はこういった悩みを持つ新人薬剤師向けの記事です。 新人薬剤師の中には人間関係や職場の環境など様々な理由で転...
ABOUT ME
ひゃくさん
現役で国立薬学部を卒業し第103回薬剤師国家試験を上位1割の順位で合格。病院で働く薬剤師。薬剤師国家試験合格までの経験や薬剤師として学んだ事感じた事をブログやTwitterで発信しています。Instagramフォロワー10万人
第109回薬剤師国家試験を受験する方へ

アフィリエイト広告を利用しています

第109回薬剤師国家試験を受験する方で、まだ就職先が決まっていない人は「arp(アープ)」の就職個別相談会をおすすめ
専任のコーディネーターが希望をヒヤリングして就職先を紹介してくれます!
もちろん無料です!!

\第109回薬剤師国家試験受験者へ/

4月入社に間に合う!
就職個別相談会