薬ゼミ統一模試

薬ゼミ模試直前の勉強法とは??過去問を解くべき3つの理由

アフィリエイト広告を利用しています

どーも、ひゃくさんです!

薬ゼミの模試まであと少しとなってきましたね。第103回薬剤師国家試験を合格した僕が、薬ゼミ模試直前に何を勉強すればいいのか、おすすめの勉強法を教えます!

焦らなくていい

まず最初に言いたいのが、模試直前だからと言って変に焦らなくていいということです。勉強の目的をもう一度確認しましょう。薬剤師国家試験に合格することです。

模試でいい点数を取ることではありません。なので、焦って変な勉強法を取り入れなくてもいいんです。薬剤師国家試験に向けて計画的にしっかり勉強しましょう。

それでも中には模試でいい点数を取らないといけないという人もいると思います。学校でボーダーラインが決められている人。点数悪いと親から怒られる人。友達とご飯かけている人・・・そんな人たちはどうすればいいのでしょうか。

スポンサーリンク

過去問を解くべき3つの理由

模試までそんなに時間がないそんな中、僕がおすすめする勉強法は過去問を解きまくるということ。それには3つの理由があります。

狭く深くより、広く浅く

「え、でも参考書をしっかり読んだほうがいいんじゃないの??」

参考書を1から読むなんて時間がないのでもってのほかです。それよりは過去問を解いたほうがいいです。

参考書を読むと確かに深いところまで勉強できますが、時間がないので狭い範囲しかできません。それよりは過去問を解いて広い範囲を網羅するほうが得策だと思います。これが1つ目の理由です。

時期で勉強法を変えることができる

2つ目の理由は時期で勉強する箇所を分けられるということ。例えば、国家試験の勉強を全くしたことがありません。という人は過去問の必須の箇所だけ解きまくりましょう。そうすれば、国家試験でどのような内容の問題が出ているのか把握することができます。

このように、自分のレベルに合わせて勉強することができます。いきなり全部解いてもわけわからないだけですからね。僕は実際に過去問の必須箇所だけ解きまくって点数を60点も伸ばすことに成功しました。

www.103yakyaku.com

一通り勉強したという人は全部解いてみて今の自分がどのくらいの点数を取れるのか確認してみてもいいですね。

模試は過去問を参考にできている

当たり前かもしれませんが、模試は薬剤師国家試験の過去問を参考に作成されています。もちろん、薬剤師国家試験を予想したオリジナルの問題もありますが、基本的に国家試験の過去問を勉強していればある程度点数は伸びると思います。

過去問を解いて間違えた個所や分からなかった箇所の解説をしっかり読み知識を深めましょう。

 

いかがでしたでしょうか。模試直前に点数を伸ばしたい氷魚向けに今回の記事を書きましたが、最初に言ったように目的は薬剤師国家試験に合格することです。

慌てずにしっかり勉強していくことをお勧めします。ただその上でも薬剤師国家試験の過去問を有効に活用することは重要だと思ています。

これからも自分が経験して思ったことをこのブログやツイッターで発信していくのでよろしくお願いします!

皆さんで頑張っていきましょう!!

こんな記事も書いています

www.103yakyaku.com

www.103yakyaku.com

ABOUT ME
ひゃくさん
現役で国立薬学部を卒業し第103回薬剤師国家試験を上位1割の順位で合格。病院で働く薬剤師。薬剤師国家試験合格までの経験や薬剤師として学んだ事感じた事をブログやTwitterで発信しています。Instagramフォロワー10万人