絵夢の日進月歩

薬ゼミ統一模試Ⅱ(241回)の得点と反省【絵夢の日進月歩#5】

アフィリエイト広告を利用しています

ひゃくさん
ひゃくさん
どーも、病院薬剤師のひゃくさん(@sansigoi)です!

第105回薬剤師国家試験に挑戦する「絵夢の日進月歩」の筆者である絵夢さんの連載第5弾です。

今回は11月に行われた薬ゼミ統一模試Ⅱ(241回)の得点と、それに対する反省や、次に向けての対策をまとめてもらいましたので紹介したいと思います!

ひゃくさん
ひゃくさん
早速ですが、薬ゼミ統一模試(241回)の結果を教えてください!
絵夢
絵夢
結果はこのような感じでした。

薬ゼミ統一模試Ⅱ(241回)の結果

  • 必須:71点(目標72点)
  • 理論:46点(目標55点)
  • 実務:91点(目標105点)
  • 総合:208点(目標232点)
絵夢
絵夢
目標点数は必須72点、理論55点、実践105点、総点232点と設定していました。

しかし、上がるどころか下がってしまって・・・今は気持ちが迷子状態です。
全力投球した割に結果がこれだとやっぱりショックです。

ひゃくさん
ひゃくさん
今回ダメだった点は何だと思います?
絵夢
絵夢
少し分析してみたんですが、試験中に「見たことある記述だ!」って気持ちがすごく大きくなっちゃって、気付かないうちに勝手に油断してしまったんじゃないかと思います。
過ぎた結果は変えられないので、復習をしっかりするのと、自分の弱いところをもう一回ピックアップしようと思っています。
ひゃくさん
ひゃくさん
反省点が見つかったなら、めちゃくちゃいい模試だったと思っていいと思います。
次に向けて反省点を改善して行きましょう!
絵夢
絵夢

そう言って貰えると少し安心します。

自分の解答を見返していたんですが、普段なら間違えないような問題で5問も間違えていました。
試験中に少し落ち着かなくなった時間があったので、それが影響したのかもしれません。
でも、本番もこういう状態があり得ると思っているんで、今回はいい経験ができたと思いました。

ひゃくさん
ひゃくさん
前回から今回の模試までどの教材を使い、どんな勉強をしてましたか?
絵夢
絵夢
私は完全に青本一択でした。

音と映像で覚えるタイプみたいなので日々の講義時間を大切にしました。
講義が終わって家での復習は青本を開き講義を思い出しながら本文を読む。
これの繰り返しでした。

私の場合は講義の様子をカラーで思い出してます。
もちろん全ては無理なので、印象に残ってる先生方の声のトーンや表情、ジェスチャーを思い出しながら青本を読んでいると「あ、ここは強調してたなー」とか、「この例え話が面白かった」とか、色んな感情も交えて復習できるから意外と楽なんですよ!

ひゃくさん
ひゃくさん
なるほど!
科目別の勉強時間はそれぞれ同じ配分でしたか?
絵夢
絵夢
科目は衛生と化学の実践に力を入れてました。
一方で治療と法規はノータッチです!

やっぱりちゃんと頭に入れば点数は伸びたので、勉強のやり方は間違ってないみたいですね。

ひゃくさん
ひゃくさん
たしかに、めちゃくちゃ伸びてますね!

衛生と化学に力をいれたみたいですが、それも青本をたくさん読む勉強法でしたか?

絵夢
絵夢
そうですね!
とにかく衛生は青本をしっかり読みました。

化学はもともとサッパリなので、実践を取れるよう過去問を解いて解説をちゃんと読みました。
これといって特別なことはしてません。

ひゃくさん
ひゃくさん
最後に次の模試の目標を教えてください!
絵夢
絵夢
「自分の出した解答を信じる‼️」です!

簡単な事のようでかなり難しいと思っています

ひゃくさん
ひゃくさん
自分を信じることはとても大事だと思います!
次の模試も頑張ってください!!

以上、絵夢の日進月歩でした!

ABOUT ME
ひゃくさん
現役で国立薬学部を卒業し第103回薬剤師国家試験を上位1割の順位で合格。病院で働く薬剤師。薬剤師国家試験合格までの経験や薬剤師として学んだ事感じた事をブログやTwitterで発信しています。Instagramフォロワー10万人
第109回薬剤師国家試験を受験する方へ

アフィリエイト広告を利用しています

第109回薬剤師国家試験を受験する方で、まだ就職先が決まっていない人は「arp(アープ)」の就職個別相談会をおすすめ
専任のコーディネーターが希望をヒヤリングして就職先を紹介してくれます!
もちろん無料です!!

\第109回薬剤師国家試験受験者へ/

4月入社に間に合う!
就職個別相談会